犬のグルーミングってなに?グルーミングの必要性は?

犬のグルーミングってなに?と疑問をお持ちではございませんか?

こちらでは、犬のグルーミングとは何か、どのようなことを行なっているのか、グルーミングをする理由やトリミングサロンの選び方をお話しします。

グルーミングは、ワンちゃんを飼うと、定期的に行う欠かせないものになりますので是非知っておくべきでしょう。

参考にしていただき、ワンちゃんをいつでも清潔にしてあげてくださいね。

犬のグルーミングとは?

ワンちゃんの健康の維持、被毛の手入れ全般のことを言います。もともとは、馬の世話や、手入れをすることをグルーミングと言っていました。

ワンちゃんの被毛は、長毛、短毛の違いはありますが、全身被毛に覆われています。

ベイシングや、ブラッシング、ドライング、トリミングなど、ワンちゃんの被毛を清潔に、健康的で美しく保つための、全てのことをグルーミングといいます。

トリミング

トリミングは、ワンちゃんの特徴を発揮するために、スタンダードにより一層近づけるために、被毛の余分な部分をカットして取り除き、美しさを増大させることをいいます。

トリミングをすることで、そのワンちゃんの、長所を生かして、短所を補うことができます。シザーでカットすることだけではなく、バリカンでカットすることもトリミングといいます。

アイリッシュセッターのような長毛のワンちゃんは、すきバサミを使ったり、抜毛することもあります。

ベイシング

ワンちゃんの入浴のことをいいます。被毛をシャワーの温かいお湯でよく濡らし、シャンプーをかけてよく洗って、よくすすぎます。その後、必要があればリンスをつけ、よくすすぎます。

体臭やフケを取り除くことができて、血行が良くなり皮膚呼吸を盛んにしてくれます。

ブラッシング

被毛にブラシをかけることです。ブラッシングにより、被毛についているフケや抜け毛を取り去ったり、マッサージ効果もあるので、血行が良くなり、新陳代謝を促進する働きもあります。

犬種によって、スリッカーブラシ、ピンブラシ、ラバーブラシなどを使い分けます。

コーミング

ブラッシングに伴い、コームを使い被毛をとかします。毛のもつれをほぐし、毛並みを整えます。コームは、被毛のカットをする時にハサミと一緒に使用します。

タウエリング

シャンプーを行なった後に、濡れたワンちゃんの被毛をタオルで拭くことです。ペットタオルを使うと、よく水分を吸収してくれて、絞ると何度でも使えるので便利です。

ドライング

ベイシングの後に、ワンちゃんの被毛を完全に乾かすことです。家庭用ドライヤーを使うことも多いですが、トリミングサロンなどでプロのトリマーは、大型のドライヤーを使います。

やけどをしてしまわないように気を付けながら、温風と冷風を交互に使います。トイプードルなどの、縮れた被毛は、ブラシでまっすぐに伸ばしながらドライングしなければいけません。

クリッピング

バリカンを使い、ワンちゃんの被毛を狩ることです。サマーカットのように短く狩ることもありますし、10mmの刃や16mmの刃などを使い、毛を長めに揃えることもできます。

足裏のパットの間の毛も、クリッピングします。この時は、1mmの刃を使用します。

爪切り

ワンちゃんの爪は、一生伸び続けます。中に血管が通っているので、血管を切らないように気を付けながら切ります。

パチンと一度切るだけではなく、角を落としながら切り、爪やすりをつかい、ツルツルにします。そうすると、抱っこした時に、ワンちゃんが爪を立てても痛くありません。

耳そうじ

ワンちゃんの耳の中、耳介にたまった耳垢をイヤークリーナーをつけた綿花で、綺麗に拭き取ります。シーズーや、ミニチュアシュナウザー、トイプードルなど耳の中に毛が生えるワンちゃんは、耳毛抜きも行います。

イヤーパウダーという、耳毛を抜く時に滑りにくくするために使うパウダーを使うこともあります。

ラッピング

ラッピングペーパーという、専用の用紙を使います。被毛を少しずつ分けてラッピングペーパーで包んで巻き、ゴムで留めます。

ヨークシャー・テリアや、シーズーなどが、ラッピングする犬種です。

犬がグルーミングをすべき理由は?

定期的に、ワンちゃんの体のお手入れをすることによって、皮膚や被毛を清潔に保つことが出来て、皮膚病の予防にもなりますし、人間との生活も快適に過ごすことができます。

人間がワンちゃんの体を触ることにより、ワンちゃんの病気や体の異常、変化などの早期発見にも繋がるのです。

トリマーが耳や足の裏やお腹など、皮膚の健康状態のチェックをすることもできます。

体が綺麗になるだけではなく、ワンちゃんが人間とのコミュニケーションがとることができます。飼い主さんがグルーミングをしてくれれば、より良い信頼関係も築くことができるのです。

トリミングサロンの相場は?

トリミングサロンのシャンプー、カットの料金は、都心部や、地方など、地域によっても大きく幅があります。

ですから、はっきりと、〇〇犬は、△△円〜□□円です。とは、言い切れないのですが、大体の料金をお話しします。

一番シャンプー、カットの手間がかからない、チワワやミニチュアダックスフンドですと、3000〜3500円くらいです。

スムースか、ロングかによっても料金が変わりますし、全身のカットをしたり、大きな毛玉があると料金が加算されます。

マルチーズやヨークシャーテリアですと、4500円〜5000円くらいです。マルチーズやヨークシャーテリアは、顔のカットもありますし、こちらも毛玉があると料金が加算されます。

ポメラニアンやシーズーですと、5000〜5500円くらいです。ポメラニアンは、毛が多くてブラッシングやドライングが大変です。

シーズーは、顔のカット、全身のカットもします。体はバリカンを使ってクリッピングを行うこともあります。

ミニチュア・シュナウザー、トイ・プードルですと、5500〜7000円くらいです。

ミニチュア・シュナウザーやトイ・プードルは、カットスタイルの種類がいくつもあります。トイ・プードルは全身の被毛をまっすぐ伸ばしながら乾かしたりと、時間も手間もかかります。

コーギー、ビーグル、柴犬などのシャンプーですと、4500〜5000円くらいです。コーギーや柴犬は、毛のカットはしませんが、被毛が密に生えていて、ドライングに時間がかかります。

ゴールデンレトリバーなどの大型犬は、10000円以上かかるかと思われます。

トリミング料金は、トリミングサロンによって、いろいろで、安いところから高いところまで幅が広いです。
毎月のワンちゃんのお手入れに、どれくらいの金額を払うことが出来るか、よく考えて決めると良いでしょう。
トリミングのカットをする時のみ、トリミングサロンでプロのトリマーにお願いし、日頃のシャンプーは、自宅で行っている飼い主さんもたくさんいます。

ご紹介した料金はあくまで大まかな目安です。実際にグルーミングをする際は近隣のペットサロンで料金を確認してくださいね。

トリマー科の専門学校のモデル犬は?

トリミングの料金を安く済ませたいという場合は、おうちのワンちゃんをトリマー科の専門学校のモデル犬として、お願いするという方法もあります。

モデル犬は、専門学校の学生が、シャンプーや爪切り、ドライング、カットなどのトリミングの練習をするためのワンちゃんのことをいいます。専門学校のモデル犬のメリットは、安く洗ってもらえるということ。

しかし、デメリットもあります。
専門学校では、プロのトリマーではなく、トリマーになりたくて、専門学校に通っている生徒がシャンプーやカットを行うので、まず時間がかかります。

時間が長いと、ワンちゃんにかかるストレスや負担も大きくなりますし、疲れてしまいます。2〜3人の生徒が一頭のワンちゃんを仕上げることになりますが、カンシで耳を挟んでしまったり、クリッピングをする時にバリカンの刃で足裏のパッドを傷つけてしまったり、目にシャンプーを入れてしまい、赤くなってしまうこともあります。

一度、トリミングで嫌な思いをしてしまうと、その後トリミング自体を嫌いになってしまい、プロのトリマーにお願いしても、ものすごく嫌がって暴れるようになってしまうワンちゃんもいます。

もっと危険なことですと、トリミングテーブルからワンちゃんを落としてしまったり、ハサミで体を切ってしまったりすることもあります。

やはり、プロのトリマーと、専門学校の生徒では、全く違いますので、安いからと行って、安易にワンちゃんを預けないようにしましょう。そのような危険があるということも踏まえ、よく考えてから、専門学校にお願いしましょう。

トリミングサロンを選ぶときのポイントは?

衛生面をチェック!

トリミングサロンの選び方は、まず第一にお店の中が衛生的がどうかを、よく見てみましょう。見るからに不衛生なショップですと心配なことがあります。

トリミング台やブラシや爪切りなどの器具、ワンちゃんが入るケージ、トリミングテーブル、犬舎などの消毒が、きちんとされていないかもしれません。

きちんとしているショップでは、床やシンク、トリミングテーブル、器具などの掃除や消毒は徹底して行われています。
もしも、病気のワンちゃんがいて、トリミングでウンチをしてしまった時、きちんと消毒が行われていないと、そこにウイルスが残ってしまいます。

そのうんちをした部分を、他のワンちゃんが匂いを嗅いだり舐めてしまうと、感染してしまうこともあります。
自分のおうちのワンちゃんが、それが原因で病気に感染してしまっては大変ですよね。やはり、トリミングサロンは清潔が1番です。

ワクチン接種は必須!

次に、混合ワクチンを接種していないワンちゃんでも、トリミングを行なっているトリミングサロンも注意しなければいけません。

なぜかと言うと、混合ワクチンを接種していないワンちゃんが、ショップに出入りしているということになるので、トリミングサロン内で重大な疾患のウイルス感染が起こることもありうるのです。自分のおうちのワンちゃんを守るためにも、そのようなトリミングサロンは避けたほうがいいでしょう。

丁寧な対応

他には、ワンちゃんの扱い方を見てみましょう。トリミングサロンでは、ガラス張りになっていて、トリミングしている姿が見えるようになっているところも多いです。

トリマーが、ワンちゃんに優しく接しているかどうか、乱暴に扱っていないかなどをチェックしてみましょう。

動物病院もチェックしてみよう

トリミングサロン、ペットショップに入っているトリミング施設もありますが、他には動物病院でトリミングをしてもらえるところもあります。動物病院でのトリミングには、良い面がたくさんあります。

まず、かかりつけの獣医師に、トリミング前に診察してもらえるといこと、何かあった時に、すぐに、処置をしてもらえるということです。

トリミングは、絶対に怪我をしないとはいえません。ワンちゃんが突然暴れてトリミングテーブルから落ちてしまったり、ハサミに咬みついたり、舐めたりすることで、舌が切れ出血してしまうこともあります。

そのようなことが起こったときに、動物病院ですと、すぐに獣医師が診察をして、適切な処置を行なってくれます。動物病院でのトリミングは、動物看護師の資格を持ったトリマーがトリミングをしていることも多いので、ワンちゃんの病気のことをよく知っていますし、毎年の混合ワクチン、フィラリアの予防、日頃の診察などで顔を合わせている動物看護師ですと、ワンちゃん自身も慣れているということもあります。

デメリットとしては、動物病院内のトリミングですと、トリマーの人数も少ないことが多いので、予約が取りにくいということがあります。

トリミングサロンを選ぶか、動物病院のトリミングを選ぶかなど、選択肢はたくさんあります。飼い主さんと、トリマーとの相性もありますしワンちゃんとトリマーとの相性も大切です。

いくつか試してお気に入りをみつけよう

自分のお気に入りのトリミングサロンやトリマーが見つかるまで、数件行ってみるのもいいかと思います。
ワンちゃんのトリミング後のカットの仕上がりや、料金、ワンちゃんが、喜んでトリマーさんのところへ行くかどうかなどを気をつけて見てみましょう。

さいごに

グルーミングとは何か、グルーミングの必要性など、お分かりいただけましたか?グルーミング、トリミングは、ワンちゃんにとって必要不可欠なことです。

月に一回くらいのペースで行う、大切なものなので、自分や、自分のおうちのワンちゃんにあった、お気に入りのトリマーに出会えるといいですね。

ペットサロンだけじゃなく、動物病院でもグルーミングを取り扱っている場合もあります。それぞれメリット・デメリットがありますがいくつか試して安心して任せることが出来る場所を見つけましょう。

今日ご紹介したグルーミングについて参考にしていただき、愛犬のケアにお役立てください。